クロックス(CROCS)のブーツ、レインブーツ、長靴、サンダルなどシューズのわかりやすい選び方のことならお任せください。

クロックス(CROCS)のレインブーツ、長靴、サンダルのわかりやすい選び方のことならお任せください。



icon icon

icon icon

icon icon

icon icon

icon icon

クロックスについて

クロックスフットウェアは、米コロラド州ボルダーで、シンプルで履き心地の良いボートシューズとして生まれました。現在では、男性、女性、子ども向けの300種類を超えるスタイルが世界90カ国以上に展開されています。

クロックスは、四季折々の様々なシーンに合う、カラフルで軽量、履き心地の良い独特のフットウェアコレクションを提供しています。

クロックスブランドの全てのシューズには、クロックスが独自開発した「クロスライト」素材を使用し、デザインそして製造を行っております。この「クロスライト」素材こそ、クロックス愛用者が認める柔らかさ、履き心地の良さ、軽さ、防臭力の高いシューズを実現しているのです。

クロックスフィットガイド

クロッグに代表される最もゆとりのある「ゆったりタイプ」。このタイプのシューズのうちいくつかのモデルには、安定感を向上させるためバックストラップがついています。

幅広で広い履き口、全体的に圧迫感のないフィット感でシューズサイズは大きめで、つま先部分に適度な余裕。シューズのアッパーのジビッツホールが通気性を確保

ややゆとりのある「リラックスタイプ」。「ゆったりタイプ」よりも、快適にほどよくフィット。このタイプのシューズのうちいくつかのモデルには、シューレース(靴ひも)やストラップがついています。

幅広で快適、ほどよいフィット感でシューズサイズは、安全性を確保しながらも、ややゆとりのあるリラックスタイプ。ただし、つま先部分に適度な余裕を持たせてください。

快適なフィット感の「スタンダードタイプ」。「ゆったりタイプ」や「リラックスタイプ」よりも適度なフィット感がございます。

快適に足全体をすっぽりと覆うフィット感でシューズサイズは、足全体がシューズの内側(側面、上部、アーチ)部分に快適にフィット。ただし、つま先部分に適度な余裕を持たせてください。

クロックスの種類

iconiconiconiconicon iconiconicon iconiconicon iconiconiconiconiconiconicon iconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconicon icon

サイズの選び方

クロックスのシューズは、シューズのデザインによりそれぞれサイズが異なります。
そのため、足の実寸を目安にお選びいただく事をおすすめしています。
詳しくは、各商品詳細ページ記載の
『サイズチャート、フィットガイド、サイズ・仕様について』を参照してください。

クロックスガイド、サイズの選び方、サイズチャート、足の実寸の測り方のページはコチラから icon

クロックスの特長

クロックスシューズの快適な履き心地の良さは、全てのシューズに取り入れられています。
春夏秋冬全ての季節やシーンであらゆるニーズを満たす、
いつでもどこでも履ける300以上の新しいシューズスタイルがクロックスにはございます。

キャンペーン

FAQ


ホーム 注意・免責事項&管理人 サイトマップ